まだまだ、譜面制作中

自分のライブ弾き唄い用に編曲した「海の声」を、三味線ソロ用(唄なし)に再編曲💦曲がながーーーーい❗️終わらない😭

弾き唄いの場合、三味線と唄がべったりくっつくと野暮ったいので、唄の旋律をなぞらない箇所を多く作るのですが、その場合、唄がないと、何を弾いてるのか意味不明。

他の楽器とのアンサンブルなら、パート分けしていい塩梅になるのでしょうが、たった3本の糸を、主メロディを織り交ぜつつ、低音なんかも入れて格好良く、かつ、初心者も弾きやすく作るのは、至難の技です。複雑なメロディから、どうやって音数減らす??

改めて、三味線(だけ)で現代ポップスを演奏するのは難しい❗️古典曲は、やはり三味線の良さが存分に活かされた名曲揃いなんだと、実感します。

ああ、頭から湯気が出そうっ!

でも、、、ちょっとは整ってきました。仕上がりにご期待ください✨

童謡唱歌などは、キラキラ美しいメロディになりつつあります。三味線の優しい音色と合います❗️

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です