三味線
姉妹の生徒さんのお母様(90歳!)

姉妹の生徒さんがお稽古にいらっしゃってくださっています。(お一人はオンライン) その生徒さんのお一人から、「母がNHKに出るのでよければ番組をご覧ください」と、案内いただいたので、拝見しました。 NHK徳島開局90周年に […]

続きを読む
三味線
生徒さんとの別れ

東京教室で唄のお稽古をなさっていた生徒さんが急逝なさいました。息子さんからメール連絡をいただきました。 味わいのある唄い方をなさる男性で、穏やかで紳士的な方でした。 コロナ禍以降は、毎月1曲、譜面、私の弾き唄い音源、彼の […]

続きを読む
三味線
自由な「オンライン動画おさらい会」

コロナ禍になって始めた「オンライン動画おさらい会」がもう5回目となります 撮影は、全員バラバラで行うので、日程や住んでる場所に左右されず、毎回多くの生徒さんがご参加くださってます かかるのは私の撮影&編集労力ぐらいで、会 […]

続きを読む
三味線
お稽古する上で大事なこと

オンラインレッスンでも、年齢が高くても、本当に上手になるなあと思います 最初は全く弾き唄い出来なかった方が、難しい曲もさらっと! コツのひとつは、メトロノームの使用ですしかも、昔ながらのカチカチなる三角柱型の。電子音のメ […]

続きを読む
三味線
長唄の譜面を弾き唄い用に

雨でお出かけ予定がなくなったので、ひたすら譜面を整理しています 長唄の赤譜は、三味線と唄がべったりくっついてるので、弾き唄いには向きません。なので、ほぼ全て、唄は書き直し。 三味線の弾き唄いでは、そもそも唄を三味線から半 […]

続きを読む
三味線
楽しみ!「春の交流会」

明日は、対面お稽古の生徒さん方の「春の交流会」です 徳島市内で開催しますが、オンラインでお稽古している大阪の生徒さんもお一人いらっしゃります。 大きな舞台で格式を重んじる、伝統芸能独特な「おさらい会」ではなく、あくまで「 […]

続きを読む
三味線
来年のコンサート用着物

まだまだ先ですが、来年のコンサート用の着物をオーダーしました6月、単衣の時期で考えています。会場予約できますように どうしても演奏したい夏の曲があるので 3/19のコンサートは、ティファニーブルーに枝垂れ桜絵付けの着物を […]

続きを読む
三味線
三味線は爪が命

三味線は爪が命 三味線は基本、爪で糸を押さえて(太い糸は指の腹)、澄んだ音色を出すので、二日に一回程度、爪を整えています。 「糸道」と言って細い溝を作り、そこで糸を押さえます。 ただし!お稽古しすぎると「糸道」が深掘りに […]

続きを読む
三味線
どんな指掛けがいい?

三味線を演奏するときは、左手に指掛けをつけて、棹を滑らせます 舞台では、ずっと白を使ってきました。 一時期、愛用品が欠品していて代わりに買った分厚い指掛けが、特に汗をかいた時に滑りにくく、勘所移動がしにくいことに気づき、 […]

続きを読む
三味線
3/19のコンサートチケットはあと30枚ほどです。

コンサートまであと2週間となり、チケットはあと30枚ほどとなりました。 「予定が立たなくてなかなかご連絡できませんでしたが、まだチケットはありますか?」と、日々少しずつご連絡をいただいております コンサートの曲は毎日必ず […]

続きを読む