9/9(日)東京藍桜会浴衣会は、無事に終わりました!
皆さま、応援いただきましてありがとうございました!😃✨
昨日の東京藍桜会浴衣会は、無事に終わりました!😊
70名ほどのお客様にお越しいただき、東京でのおさらい会始まって以来のことに、プログラムが足りず嬉しい悲鳴をあげました❗️(いや、でもプログラムのなかったお客様、申し訳ないです💦💦)
生徒さんはもうガチガチに緊張して、バチを落としそうなぐらい。。。一音間違えたら、もう頭真っ白⁉️横で一緒に弾いていて、私も一緒に胃が痛くなり(笑)
でも、歳だから無理、三味線なんて難しいから無理!と諦めず、震えながらも舞台に立つ。。。その心意気こそが、本当に美しいと感じます。
誰だってラクをしたく、恥もかきたくありません。
でも、弱気な自分を振り切ってチャレンジする!人として尊敬します。
今回、私が地域の唄の掘り起こし活動のきっかけとなった「ああ田尾の城」。若き城主が長宗我部氏に滅ぼされて落城した史実を元にした悲劇の唄です。一番弟子さんが弾いて主人が唄わせていただきました❗️
7月のコンサートに一番弟子さんがお手伝いに来てくださった時、田尾城があった徳島の三好市山城で奉納する予定だったのですが、西日本豪雨で道が埋まり中止に。
それで今回、番組に入れました。魂のこもった曲になったと思います。滅多に唄わない主人も、なんとか唄ってくれたのですが、若武者が肩に手をかけていたそうです。ほかにもお客様で若武者が見えた方がいらっしゃいました。これからも供養の気持ちで大事にしていきたいです。
85歳の最高齢生徒さん。体調が優れない中のご出演。歳を重ねた方にしか出せない色気、遊び心ある唄、三味線、、、とても好評でした!
皆さん、緊張の中にも素晴らしい演奏をしてくださりました😭
裏方の動き、、、、私がノホホンなので、生徒さんは自ら動けるようになるのでしょうか?なんの指示がなくても、どんどん片付けが進む進む。。。ありがたいことです❗️
今回も、ゆきの先生、出演者全員に愛のある長文一言メッセージ。ずっとカキカキされてるのを見ていたお客様が、感動しておりました。
ただ人前で演奏するだけじゃ、自分の技術の上手下手しか印象に残りません。それじゃ会を開催する意味がないと思っています。多くのことを伝えたいですし、人の輪も大事にしたい。
三味線をきっかけに、前向きで豊かな人生を歩んでいただきたい、、、、そんな想いで開催した徳島、東京の両浴衣会でしたが、無事に幕を下ろしホッとしております😃✨
本当にありがとうございました❗️
打ち上げは、八王子花柳界時代お世話になった、戸吹鮨忠さん。とても感じの良いお店の方々に、ものすごーーーく美味しいお料理❣️
皆も大満足です!また、伺わせていただきます!ありがとうございました!(まだ飾ってくださっていた団扇!😭)