満員御礼!6月24日(土)「藍 三味線のきらめきコンサート vol.2 in 八王子」
ご報告が大変遅くなりました!
6月24日(土)の「藍 三味線のきらめきコンサート vol.2 in 八王子」は、大勢のお客様をお迎えし、無事に終了いたしました!
情熱と愛情を持ってご指導賜りました、恩師・山本ゆきの先生を始め、早朝の会場設営からご協力いただきました生徒さん方に、深謝いたします。
ゆきの先生からは「愛情」しか感じませんでした。これほど深い想いで一緒に舞台を作ってくださる先生に出会ったことがありません。技術のみならず、お人柄の素晴らしさがにじみ出ております。本当にありがとうございます。
夜間のお仕事で一睡もせずに来て下さった生徒さんもいらっしゃいました。
スタッフ用の細かいタイムスケジュールを作ってくださった生徒さんもいらっしゃいました。
笹飾りや衝立などの舞台装置は、生徒さんの作品です。
「メリットや自分の利益度外視で、人のために善意で動く」ということは、とても崇高な行為です。なかなかできることではありません。
今回、動いてくださった生徒さん方にどれほど助けていただいたでしょう。私は、もっと日頃の行いを反省しなくてはいけません。
しかし、なにをおいても、ご多用のところ、わざわざ足をお運びくださったお客様なくては、このような会を催すことはできませんでした。
東京では、一年に一度のコンサートですが、多くのお客様と、三味線音楽を通じて、心の交流が出来ましたことを心底幸せに思います。
心から感謝申し上げます。
ただ、三味線や唄を楽しむ、ではなく、三味線を通じて、「想い」を共有し、少しでも、お客様の癒しになればと思っています。
コンサートが終わったばかりの、この感謝の想いを忘れず、今後とも精進いたしますので、ご支援ご鞭撻のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。