「潮来出島」日舞コラボをYouTubeにアップしました!
春日鶴香さんとの春のコラボ、最後の曲は「潮来出島」です。
これからの季節、お座敷で踊る定番曲です。長唄「藤娘」にも取り入れられています。
元は、茨城県潮来発祥の民謡「潮来節」だと言われています。
潮来は、江戸へ米を輸送する拠点として栄え、お座敷文化が花開きました。
「潮来出島」は、お座敷を行き交う商人達から、全国に広がっていった唄のひとつです。
ちなみに、阿波踊りの「よしこの節」。
熊本県牛深のハイヤ節、茨城県の潮来節を源とする説が有力だそうです。
全国各地を、陸から海から旅していた商人たち。
その各地でお座敷文化が定着し、唄が広がりました。
きっと賑やかだったことでしょう。
今の流行を作るのは、YouTubeや各種SNSでしょうか。
現代、いろいろな曲がものすごいスピードで作られては消費されていきますが、時代を超えて残る曲がどの程度あるか。
流行るのも早いが、廃れるのも早いという印象です。
こういった古典の名曲にじっくり取り組む度に、日本に生まれて、唄を通じて、日本の文化を知ることの大事さを感じます。
よろしければご覧ください。