2/18(日)徳島藍桜会新年会を開催しました!

阿南市にて、徳島藍桜会の新年会(お弾き初め)を開催いたしました!

お稽古歴1年以上の生徒さんが増えてきて、演目もだんだんバラエティに富んできました。

斎太郎節、木遣りくずし、お江戸日本橋、なすとかぼちゃ、海の声、さのさ、深川節など…。

私の場合、1年程度の三味線歴では、弾けなかったような曲ばかりです。微妙な調弦直しも舞台上でひとりで行いますし、弾き唄いもします。これは、本当にすごいことです。
そして、自分の生徒さんを手放しで褒めるのも恥ずかしいのですが、何より、音色が美しい…。

生徒さんの都合に合わせたマンツーマン稽古がほとんどのため、土日だからといって出られない方も多く、少ない人数ですが、皆さん、頑張られました!緊張しながら、お互いを励まし合う姿に、ほのぼのとした気持ちになりました!

何度か顔を合わせる中で、少しずつ輪ができてきているのが嬉しいです。

その後は、お弁当を食べながらの懇親会でした♪

藍桜会は、ようやく3年目です。

たくさんの出来事、人との出会いや別れがある中、生徒さんの人生に、三味線を通じて触れることができることは、この上ない幸せなことだと感じています。

「三味線を習う」というのは、私は「技術の向上」を目指すものだと思っていたのですが、これまで50名を超える生徒さんと接する中、家庭環境や年代によって、考え方がかなり異なることも理解しました。

「脳トレ」の方もたくさんいらっしゃいます。

なので、新年会やおさらい会への参加は、必須ではありません。私だけとのお稽古でもいいのです。

その中での新年会開催。迷いに迷っての開催でした。(実は)でも、生徒さんの笑顔を拝見し、感想をお聞きし、やっぱり開催して良かったと心から思いました(^_^)
これからも藍桜会をよろしくお願いいたします!