「阿波小唄」に出てくる“鳴門みかん”って?

その昔、淡路島が阿波の国だった頃の名残。

今回、CDに収録した曲に「阿波小唄」という曲があります。

現在2番の歌詞は「阿波のスダチの花咲かす」と唄われていますが、原曲は「鳴門蜜柑の花咲かす」です。CDには鳴門蜜柑を採用しました。

鳴門と蜜柑が結びつかず、疑問に思ってましたが、本日の夕刊を読んで謎が解けた❣️

やっぱり、蜂須賀公時代からの歴史ある果物「鳴門蜜柑」だったのです。

「阿波のスダチ」には、スダチの販売促進のために変えたのかな?

歌詞の変更はよくあることで、口伝の場合、本当に何通りもあります。

今回のCDには、市町村史など、もっとも信頼性の高い、歴史ある歌詞を採用しました。

「鳴門蜜柑」の歌詞で唄う時、これでもっと感慨深く唄えそうです❣️

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です