「和の学び舎」は、老若男女問わず多くの方に、三味線や着物、ひいては日本古来の素晴らしい文化を体感し、親しんでいただきたいと思い、2015年にスタートさせた総合スクールです。
東京八王子の花柳界を引退し、「和の学び舎」を設立したのが、2015年9月。その後、ご縁をいただき、大勢の生徒さんに恵まれ、今、三味線の継続お稽古コースには、40名以上の生徒さんがいらっしゃいます。
「感謝」をキーワードに、日々、自らも研鑽をつみながら、未熟ではございますが、生徒さんにご指導させていただいております。
三味線の音色や着物は、何とも風情あって素敵なものです。しかし、「憧れはするけど、自分にはほど遠いもの・・・」とお思いの方が多いのも事実。「高すぎて無理」「高尚過ぎ」など思わず、どうか、「和の学び舎」をのぞいてみてください。様々なご年齢、ご職業の皆さんが切磋琢磨し、楽しくお稽古されています。
いつか、皆様と出会える日を楽しみにしております。
2016年12月吉日
